2018年1月の記事
鳥のマカロンです。
自分で作っていてなんなのですが、可愛い♩
鳥が無性に欲しくなってきました。
子供の頃、小鳥屋さんに真っ白なうさぎが、800円で売られていました。
このお値段なら、絶対可愛いから親も買ってくれる。
と、確信して、スキップで家に帰ったら、
うさぎは×
でも、小鳥なら○
でも、小鳥を買ってくれるなら、ラッキー♩
それで初めて買ってもらった動物が文鳥でした。
名前はピーター。
名前を呼ぶと肩の上でお返事してくれました。
真っ白なお嫁さんのピー子をお迎えして、
文鳥ファミリーが出来て、
そのあと、ピーター二号、ピーター三号と
何代か続いたあと、
文鳥が、十姉妹大家族に変わって、
さらに、私の真似と、私の名前を連呼する、九官鳥のキューちゃんが加わって、
そして、念願の犬がやってきました。
犬がやってきて、小鳥はキューちゃんを以て、卒業になりました。
そんな小鳥が最近無性に気になります。
でも、小鳥はカンナちゃんが襲いそう・・・。
あたち、動くものは追いかけちゃうよ♩
昨日までの暖かはどこに行ったのか、
ガラリと変わって、寒くなりましたね。
東京で雪が積もったと、ニュースで騒いでおりますが、
山陰、北陸、東北の代表として、一言、言わせて頂きますと、
13センチですよね。。。。
あ、すみません、私も13センチ積もったら、結構辛いです。
こちらは雨ですが、明後日くらいから雪に変わるような予報です。
雪が積もるのは辛いですが、
雪が積もったら、カンナちゃんと庭で遊ぼうかなと、少しわくわくしています。
50センチくらい積もると、テンション上がるんですよね~♩
さて、犬と遊ぼうと楽しい私ですが、
10日ほど前から、ワンちゃんの訃報のお知らせを数名様からお伺いしております(涙)
悲しみとか、空虚感とか、絶望感とか、、、
身も心もすべて飼い主にあずけて頼ってくれている子がくなるのは、
本当に辛いんです。
こちらは、天国に旅立った
お友達のわんこちゃん達にお送りになられるクッキーです。
お辛い最後だったようなので、
虹の橋のたもとのお花畑で
幸せに暮らしながら、飼い主を待っている姿を想像しながら
お作りさせて頂きました。
もう二度とこんな気持ちになるのは嫌だと思うのですが、
犬の命は短いものです。
最後まで温かい気持ちで見守って、
天国に旅立たせられたことは、
誇りに思ってください。
そして、新しい命をお育てになるお出会いがあることを
私は祈っています。
明けましておめでとうございます
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
楽しいお正月をお過ごしでしょうか?
今までで一番思い出に残っているお正月というのが
20代のころ行った、ドイツのニュルンベルグでのカウントダウン。
城壁の中の小さな町で、町中の人が集まってきて
まるで映画の世界にいるようでした。
旅の思い出は、色んな引出しに入っていて、
その時その時出てきます。
世界中に不穏な空気が流れていて、旅行も遠のいているのですが、
今年はいきたいな(^^♪
世界中が穏やかな一年になりますように。
さて、お年賀用に作ったアイシングクッキーです。
今年は戌年、
12年に一度、愛犬ガッツリ年賀状
が出来る年なのですが、
31日ギリギリに撮影した写真、
カンナに合わせると、クッキーの色が飛んでしまって、
クッキーに合わせるとカンナが真っ黒になってしまって、、、
クッキーわざわざ作ったので、優先して、
カンナも頑張って撮影に付き合ってくれたのですが、
今回は、没。
ブログでご挨拶です。
あけまちておめでとうごじゃいまちゅ、
ことちもたのちいことがたくちゃんありましゅように。
今年もよろしくお願いいたします。